2013年02月01日
マイタックル紹介 ~スナップ編~
こんばんわ。
いよいよ明日は“フィッシングショー大阪2013”へ行ってきます
前売りチケット準備しましたし!

息子は本マグロのお寿司食べるの楽しみしてます!
OUTポイントランキングが上位に!
多くのご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
さて、今日はスナップについてです
繊細な感度を重視するアジングではジグヘッド直結がベストだと思いますが、
腕の無い私はスナップは必須アイテムです…
私が今まで使ったスナップはこの3種類

左から、 “TICT ラクリップ” “ACTIVE アジスナップ” “がまかつ 音速ミニスナップ”
今メインで使用しているのは“ACTIVE アジスナップ”

理由は、交換がし易く、お財布にも優しいから!
強度も今のところ問題ありません。
(尺以上のアジ様釣ったこと無いですからね…)
で、最も安心感があるのは“がまかつ 音速ミニスナップ”

これは、何度使用してもクリップが開くことがなく、ライン結束もし易いです。
ただ、いいお値段しますので、地球釣りが得意の私には…(笑)
最後に“TICT ラクリップ”

正直、私の使用感は良くありません
強度が弱いかなと…
上の2つとの比較でしかありませんが、クリップが開きやすく、ジグヘッドだけサヨナラってのが
結構多くありまして…(ロングだからかも知れません)
愛好家の方申し訳ございません
あくまでも私個人の使用感ですので、お許しください
他にもいろいろありますが、しばらく“ACTIVE アジスナップ”で頑張ります!
今日も最後までご覧いただき有難うございました

にほんブログ村
いよいよ明日は“フィッシングショー大阪2013”へ行ってきます
前売りチケット準備しましたし!
息子は本マグロのお寿司食べるの楽しみしてます!
OUTポイントランキングが上位に!
多くのご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
さて、今日はスナップについてです
繊細な感度を重視するアジングではジグヘッド直結がベストだと思いますが、
腕の無い私はスナップは必須アイテムです…
私が今まで使ったスナップはこの3種類
左から、 “TICT ラクリップ” “ACTIVE アジスナップ” “がまかつ 音速ミニスナップ”
今メインで使用しているのは“ACTIVE アジスナップ”
理由は、交換がし易く、お財布にも優しいから!
強度も今のところ問題ありません。
(尺以上のアジ様釣ったこと無いですからね…)
で、最も安心感があるのは“がまかつ 音速ミニスナップ”
これは、何度使用してもクリップが開くことがなく、ライン結束もし易いです。
ただ、いいお値段しますので、地球釣りが得意の私には…(笑)
最後に“TICT ラクリップ”
正直、私の使用感は良くありません
強度が弱いかなと…
上の2つとの比較でしかありませんが、クリップが開きやすく、ジグヘッドだけサヨナラってのが
結構多くありまして…(ロングだからかも知れません)
愛好家の方申し訳ございません
あくまでも私個人の使用感ですので、お許しください
他にもいろいろありますが、しばらく“ACTIVE アジスナップ”で頑張ります!
今日も最後までご覧いただき有難うございました

にほんブログ村
![]() 【お買い物マラソン】期間中、店内全品ポイント10倍(2013年2月2日10:00〜2013年2月4日1:59)ア... |
![]() アジング・メバリングに!!素早い交換性と高い強度を誇るスナップです!!【がまかつ】音速ミ... |
![]() ティクト(TICT) ツール ラクリップ Long ( Marathon10P02feb13 ) |
Posted by katsutamakou at 22:36│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。