ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
katsutamakou
katsutamakou
広島県広島市在住。
2011年から再開した釣り…
ルアーフィッシングが楽しくなっています!
釣れても、釣れなくても楽しむ時間を大切にしたいです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年10月16日

自作 ~アシストフック~

こんばんは

本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます

101回目のプロポーズ・・・ではなく、101回目の更新も頑張って参ります!!!

良かったら応援のポチをお願いしますね!


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


さて、ここ最近、ハマりつつある “ライトショアジギング(LSJ)”

ロッドもリールも、エギングタックルでやってます!(笑)

本格的なタックル揃えたいのですが、そこは普通の会社員

家族もいますので、なかなかわがままは言えません・・・トホホ

コツコツ貯金して、年内にはタックル揃えたいです! ← 意気込みです

それはさておき、先日予告したとおりアシストフック作りを開始しました

材料は、こんな感じ


自作 ~アシストフック~


自作 ~アシストフック~


ネットで上手な方のアシストフック作りを参考に、とりあえず作ってみました


自作 ~アシストフック~


う~ん、瞬間接着剤がゼリータイプしか無かったので、ドライヤーで乾燥させてたら、

白い斑点ができちゃいました(苦笑)

まぁ、初めてにしてはそこそこの物ができたかな?

手持ちのメタルジグに装着してみると、こんな感じ


自作 ~アシストフック~


ちょっと長すぎ、かつフックが大き過ぎですね・・・

まぁ、気にせず続けて2個目を作成


自作 ~アシストフック~


良い感じですね!

チモト部分を保護した方がいいかなと思い、熱収縮チューブ(3mmと2mm)買ってきて


自作 ~アシストフック~


完成しました!!!


自作 ~アシストフック~


以外に簡単にできましたので、後日、制作過程を紹介させてもらいますね!

ただ、実釣まだですので、ちゃんと使い物になるかは・・・アハハ

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

















同じカテゴリー(タックル)の記事画像
家に帰ったら届いてました!!
ミニマルのパゴスオリジナルカラー買っちゃいました
また限定販売にやられてしまいました・・・(笑)
タックルボックスからヘッドライトが出てきた!
不要な小物たち・・・どうします?
百均グッズでランディングネット補強!
同じカテゴリー(タックル)の記事
 家に帰ったら届いてました!! (2014-12-23 00:01)
 ミニマルのパゴスオリジナルカラー買っちゃいました (2013-11-21 00:01)
 また限定販売にやられてしまいました・・・(笑) (2013-11-14 23:56)
 タックルボックスからヘッドライトが出てきた! (2013-11-13 22:30)
 不要な小物たち・・・どうします? (2013-11-12 23:15)
 百均グッズでランディングネット補強! (2013-11-11 00:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作 ~アシストフック~
    コメント(0)